Pat
J-GLOBAL ID:200903073584173206

光音響による血液中グルコースの非侵襲性測定のための方法と装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 中村 稔 (外6名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998334070
Publication number (International publication number):1999235331
Application date: Nov. 25, 1998
Publication date: Aug. 31, 1999
Summary:
【要約】【課題】 薄い表面層での吸収に応える光音響技術を使った、非侵襲性の血液中グルコース測定のための方法と装置を提供する。【解決手段】 励起ソースは電磁エネルギーを提供し、望まれる波長での励起ソースの照射出力は、光ファイバー束の様な伝送装置を経由し身体表面に照射される。照射された電磁エネルギーは、被測定サンプルの薄い層で特性的に吸収され音響エネルギーが生成される。光ビームの吸収は、組織表面とその近くで組織を周期的に加熱することになる。測定セル内の組織表面上の空気は順番に加熱され測定セル内に音響放射を生じる。この音響放射は、一端が測定セルに、他端が基準セルに位置している差動マイクロフォンで検出される。プロセッサーは検出された音響信号に基づいて物質の濃度を求める。
Claim (excerpt):
照射に応じて第一媒体の表面上の第二媒体中を伝搬する音響エネルギーを生成するために熱拡散によって前記第一媒体の一部を照射するためのソースと、前記音響エネルギーを検出し、前記音響エネルギーに応じて音響信号を提供するための検出器と、前記音響信号と成分の特性に応じて前記成分の濃度を求めるためのプロセッサーとから成ることを特徴とする、第一媒体中の成分の濃度を求めるための装置。
IPC (4):
A61B 5/14 310 ,  A61B 8/00 ,  G01N 21/00 ,  G01N 29/00 501
FI (4):
A61B 5/14 310 ,  A61B 8/00 ,  G01N 21/00 A ,  G01N 29/00 501
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page