Pat
J-GLOBAL ID:200903073606377609
固体撮像装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992120238
Publication number (International publication number):1994292210
Application date: May. 13, 1992
Publication date: Oct. 18, 1994
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、光・電気変換手段を有するビデオカメラ等に使用する撮像方式に関するものであり、単板でありながら高い輝度解像度を有し、かつモアレの発生しない固体撮像装置を提供することを目的とする。【構成】 モアレの発生しない色フィルタ配列を選択し、前記色フィルタ配列を通過した光が全画素同時読み出し光電変換手段1にて光電変換を受けた後、Hメモリ部2を介して輝度信号処理部3と色信号処理部4とに入力され、出力端に輝度信号と第1の色信号と第2の色信号とが出力される。
Claim (excerpt):
色フィルタとして、第N列が第1の色フィルタと第2の色フィルタの繰り返しからなり、第N+1列が第3の色フィルタと第4の色フィルタの繰り返しからなり、第N+2列が第1列の画素配列の逆順として第2の色フィルタと第1の色フィルタの繰り返しからなり、第N+3列が第2列の画素配列の逆順として第4の色フィルタと第3の色フィルタの繰り返しからなり、上記4列が垂直方向に繰り返して配置されるフィルタ配列で構成され、前記色フィルタ配列を通過した光は全画素同時読み出し光電変換手段にて光電変換を受け、前記全画素同時読み出し光電変換手段の出力信号はHメモリ部に入力され、前記Hメモリ部の出力信号が輝度信号処理部と色信号処理部とに入力され、前記輝度信号処理部に入力された信号から輝度信号が生成されて第1の出力端に出力され、前記色信号処理部に入力された信号から第1の色信号と第2の色信号とが生成されてそれぞれ第2の出力端と第3の出力端とに出力される事を特徴とした固体撮像装置。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
-
特開昭63-199590
-
特開昭64-020787
Return to Previous Page