Pat
J-GLOBAL ID:200903073609612749

鋼鋳片の熱間圧延方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 萩原 康弘 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994299067
Publication number (International publication number):1996134537
Application date: Nov. 09, 1994
Publication date: May. 28, 1996
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、Alで脱酸を行った鋼を連続鋳造後室温まで冷却することなく分塊や製品圧延する方法において、その際の表面疵の発生を防止する鋼鋳片の熱間圧延方法を提供する。【構成】 特定量のC,Si,Mn,Alと、その他Cr,Mo,Ni,Vの内1種または2種以上を含む鋼において、連続鋳造後の鋳片表面温度を800°C以下に冷却し、その後850°C〜1050°Cに鋳片を加熱または復熱させた後に600°C以下に30秒以上冷却させ、その後に1050°C〜1200°Cに加熱し、熱間圧延を行うことを特徴とする鋼鋳片の熱間圧延方法。【効果】 分塊または圧延前のγ粒の微細化とAlNの無害化により、割れ等の表面疵が解消する。
Claim (excerpt):
Alで脱酸を行った鋼を連続鋳造後、室温まで冷却することなく熱間圧延する方法において、熱間圧延前に鋳片の表面温度を800°C以下に冷却し、その後850°C〜1050°Cに鋳片を加熱または復熱させた後に600°C以下に30秒以上冷却させ、その後に1050°C〜1200°Cに加熱し、熱間圧延を行うことを特徴とする鋼鋳片の熱間圧延方法。
IPC (7):
C21D 8/00 ,  B21B 1/00 ,  B21B 1/02 ,  B21B 1/46 ,  B21B 3/00 ,  C22C 38/00 301 ,  C22C 38/06

Return to Previous Page