Pat
J-GLOBAL ID:200903073740685492

撮像レンズ

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 川野 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002132517
Publication number (International publication number):2003322792
Application date: May. 08, 2002
Publication date: Nov. 14, 2003
Summary:
【要約】【目的】 物体側より2枚の正レンズ、および両面が非球面とされ、レンズ中心から周辺にいくに従い負のパワーが次第に弱まり周辺部で正のパワーを有する、像側に凹面を向けた負レンズを配列し、携帯端末等の画像取込用に好適な全長の短い撮像レンズを得る。【構成】 物体側より、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズよりなる第1レンズL<SB>1</SB>、絞り2、像側に凸面を向けた正メニスカスレンズよりなる第2レンズL<SB>2</SB>、像側に凹面を向けた負レンズよりなり両面が非球面とされ、レンズ中心から周辺にいくに従い負のパワーが次第に弱まり周辺部で正のパワーを有する第3レンズL<SB>3</SB>、カバーガラス1、および撮像素子3が配されている。第3レンズL<SB>3</SB>の像側の非球面は条件式(1)0.7H<DZ|<SB>=0</SB><1.0H(H:第3レンズの有効半径、DZ|<SB>=0</SB>:非球面頂点の接平面に対する接平面の傾き(DZ)が0となる非球面上の点の、光軸からの高さ)を満足する。
Claim (excerpt):
物体側より順に、物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズよりなる第1レンズと、像側に凸面を向けた正メニスカスレンズよりなる第2レンズと、像側に凹面を向けた負レンズよりなり、両面が非球面とされ、レンズ中心から周辺にいくに従い負のパワーが次第に弱まり周辺部で正のパワーを有するような形状の第3レンズとを、配列されてなることを特徴とする撮像レンズ。
IPC (2):
G02B 13/00 ,  G02B 13/18
FI (2):
G02B 13/00 ,  G02B 13/18
F-Term (19):
2H087KA01 ,  2H087LA01 ,  2H087PA03 ,  2H087PA17 ,  2H087PB03 ,  2H087QA02 ,  2H087QA06 ,  2H087QA12 ,  2H087QA21 ,  2H087QA26 ,  2H087QA37 ,  2H087QA41 ,  2H087QA45 ,  2H087RA05 ,  2H087RA12 ,  2H087RA13 ,  2H087RA32 ,  2H087RA42 ,  2H087UA01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
  • ズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-053234   Applicant:ミノルタ株式会社
  • ズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-298563   Applicant:株式会社リコー
  • 2群ズーム光学系
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-218181   Applicant:株式会社リコー
Show all
Cited by examiner (5)
  • ズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-053234   Applicant:ミノルタ株式会社
  • ズームレンズ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-298563   Applicant:株式会社リコー
  • 2群ズーム光学系
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-218181   Applicant:株式会社リコー
Show all

Return to Previous Page