Pat
J-GLOBAL ID:200903073909008177

非水系電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 田中 幹人
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997032961
Publication number (International publication number):1998223196
Application date: Jan. 31, 1997
Publication date: Aug. 21, 1998
Summary:
【要約】 (修正有)【課題】 耐熱性、イオン透過性、保液性、内部短絡の防止等の諸特性を高い非水系電池。【解決手段】 セパレータはセルロースを原料として湿紙を製造し、該湿紙に存在する空隙構造を保持したまま乾燥させた、正極活物質と負極活物質をセパレータによって電子的に隔離してなる非水系電池。
Claim (excerpt):
正極活物質と負極活物質とをセパレータによって電子的に隔離してなる非水系電池において、前記セパレータはセルロースを原料として湿紙を製造し、該湿紙に存在する空隙構造を保持したまま乾燥させたことを特徴とする非水系電池。
IPC (3):
H01M 2/16 ,  H01M 2/18 ,  D21H 11/18
FI (3):
H01M 2/16 N ,  H01M 2/18 Z ,  D21H 5/14 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開昭57-115705
  • 特開昭57-115706
  • 特開昭57-115708
Show all
Cited by examiner (4)
  • 特開昭57-115705
  • 特開昭57-115706
  • 特開昭57-115708
Show all

Return to Previous Page