Pat
J-GLOBAL ID:200903074078215568

遊技機

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡田 英彦 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000402577
Publication number (International publication number):2002200260
Application date: Dec. 28, 2000
Publication date: Jul. 16, 2002
Summary:
【要約】【課題】 表示画面に図柄を変動させて表示する遊技機において、表示画面の図柄が変動を開始してから特定の表示態様を形成するまでの遊技過程に新規な興趣を与え、遊技者の期待感を増加させることができる技術を提供する。【解決手段】 パチンコ機等の遊技機に関し、表示画面21にリーチ図柄配列が形成されない場合、一旦停止して表示された左図柄表示列110の図柄「3」および右図柄表示列150の図柄「7」を再変動させる。すなわち、構成面の一つに図柄「3」が表示された多面体120、および構成面の一つに図柄「7」が表示された多面体160を、回転軸110aおよび回転軸150aを回転中心として回転変動させる。この回転変動中に図柄の表示数が可変となる。そして、左図柄表示列110と右図柄表示列150に同じ図柄、例えば図柄「7」が表示されて確定すると、リーチ図柄配列が形成されることとなる。
Claim (excerpt):
表示画面に特典の付与に関する情報を表示するための図柄を変動させ、前記図柄が予め定められた停止態様を形成したときに前記特典が付与されることを遊技者に認識させる遊技機において、表示画面に特定の表示態様が形成されない場合、前記表示画面に表示されている所定図柄を再変動させることで、図柄の表示数を変更するように構成されていることを特徴とする遊技機。
F-Term (3):
2C088AA35 ,  2C088AA36 ,  2C088EB55

Return to Previous Page