Pat
J-GLOBAL ID:200903074136823646

ポリテトラヒドロフランの製造法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢野 敏雄 (外3名)
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):1994524895
Publication number (International publication number):1996510279
Application date: May. 03, 1994
Publication date: Oct. 29, 1996
Summary:
【要約】水、1,4-ブタンジオール、および/または平均分子量200〜700ドルトンのポリテトラヒドロフランおよび/またはC1〜C20-モノカルボン酸および/または1価のC1〜C20-アルコールの存在下に、4:1〜100:1のSiO2/Al2O3-モル比を有しかつゼオライトの外部表面での酸部分とゼオライトの酸部分の総数との母集団比Pが0.03/l以上であるゼオライト触媒の触媒活性量を用いてテトラヒドロフランを重合することにより、テロゲンの存在下でのテトラヒドロフランの陽イオン重合によって、室温で揮発性のポリテトラヒドロフラン、またはC1〜C20-モノカルボン酸のポリテトラヒドロフランモノエステル、または平均分子量250〜10000ドルトンの1価のC1〜C20-アルコールのポリテトラヒドロフランモノエーテルを製造する方法。
Claim (excerpt):
1.テロゲンの存在下でのテトラヒドロフランの陽イオン重合により、ポリテトラヒドロフラン、またはC1〜C20-モノカルボン酸のポリテトラヒドロフランモノエステルまたは平均分子量250〜10000ドルトンの1価のC1〜C20-アルコールのポリテトラヒドロフランモノエーテルを製造する方法において、水、1,4-ブタンジオールおよび/または平均分子量200〜700ドルトンのポリテトラヒドロフランおよび/またはC1〜C20-モノカルボン酸および/または1価のC1〜C20-アルコールの存在下に、4:1〜100:1のSiO2/Al2O3-モル比を有しかつゼオライトの外部表面での酸部分とゼオライトの酸部分の総数との母集団比Pが0.03/1以上であるゼオライト触媒の触媒活性量を用いてテトラヒドロフランを重合し、この場合使用されるテトラヒドロフランは、テトラヒドロフランに対して0.04〜17モル%のテロゲン含量を有することを特徴とする、ポリテトラヒドロフランまたはポリテトラヒドロフランモノエステルまたはポリテトラヒドロフランモノエーテルの製造法。
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)
  • 特開昭62-205120
  • 特許第4303782号
  • 特開昭62-205120

Return to Previous Page