Pat
J-GLOBAL ID:200903074138657603

画像評価方法及び装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高野 明近
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998367997
Publication number (International publication number):2000194852
Application date: Dec. 24, 1998
Publication date: Jul. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】 ハードコピー観察時により近い条件下における画像評価を可能にする。【解決手段】 微小濃度計,CCDカメラ,スキャナ等で構成される画像入力手段1により入力された、例えば、画像の明度分布等の物理特性量分布はスペクトル変換手段2により空間周波数空間内のパワースペクトラムに変換される。該パワースペクトラムは空間周波数補正手段3において、例えば、実験等によりあらかじめ求められている、平均明度及び空間周波数を変数とする関数で表わされる人間の空間周波数に対する閾値の特性関数を用いて重みづけが行われる。さらに、画像評価演算手段4において、空間周波数についての積分が行われ、バンディングの知覚予測値が算出される。
Claim (excerpt):
人間の視覚系の閾値のコントラスト感度特性を用いる画像評価方法であって、人間の視覚系の閾値のコントラスト感度特性として、平均明度または濃度のいずれか一方及び空間周波数を変数とする関数を用いることを特徴とする画像評価方法。
IPC (3):
G06T 7/00 ,  H04N 1/40 ,  H04N 1/46
FI (3):
G06F 15/70 320 ,  H04N 1/40 Z ,  H04N 1/46 Z
F-Term (24):
5C077LL11 ,  5C077MP08 ,  5C077PP01 ,  5C077PP35 ,  5C077PP36 ,  5C077PP46 ,  5C077PP48 ,  5C077PP49 ,  5C077PQ18 ,  5C077PQ23 ,  5C079HA19 ,  5C079HB06 ,  5C079HB08 ,  5C079LA00 ,  5C079MA04 ,  5C079MA11 ,  5C079NA11 ,  5L096AA02 ,  5L096AA03 ,  5L096FA81 ,  5L096GA41 ,  5L096GA53 ,  5L096GA59 ,  5L096MA01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page