Pat
J-GLOBAL ID:200903074172786994

複数画像表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 後藤 洋介 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992068607
Publication number (International publication number):1993273955
Application date: Mar. 26, 1992
Publication date: Oct. 22, 1993
Summary:
【要約】【目的】 複数の画像メモリからの画像データを一つの画面に合成表示する方式において、複数の画像を重複して合成表示することを可能にすること。【構成】 第1及び第2の画像メモリ16,17から出力される画像データの表示期間を、第1及び第2の水平垂直表示アドレス変換RAM8,9,10,11により制御し、更に、表示優先制御回路19により、第1及び第2の画像メモリから出力される画像データの表示優先順位を制御し、複数の画像データを重ね合わせて表示できることを特徴とする。
Claim (excerpt):
水平及び垂直表示アドレスを、所定の内部データにしたがって、変換する水平及び垂直表示アドレス変換RAMと、前記変換された水平及び垂直表示アドレスにしたがって、複数の画像データを出力する画像メモリとを有する複数画像表示装置において、前記複数の画像データに係わる画像表示が重複する部分に優先順位を規定し、該優先順位に基づいて、複数の画像を他の画像に重ね合わせて合成表示する手段を有することを特徴とする複数画像表示装置。
IPC (7):
G09G 5/14 ,  G06F 3/14 350 ,  G06F 15/64 450 ,  G06F 15/72 ,  G09G 5/00 ,  H04N 5/265 ,  H04N 5/66
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平1-305915
  • 特開平1-226579

Return to Previous Page