Pat
J-GLOBAL ID:200903074242913212

階調数変換方法及び装置及び画像記録装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大塚 康徳 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996286478
Publication number (International publication number):1998129009
Application date: Oct. 29, 1996
Publication date: May. 19, 1998
Summary:
【要約】【課題】同一濃度レベルの画素が連続して存在しないように画像記録を制御することを可能とし、すじむらや濃度とびの発生を低減する。【解決手段】同系色について6種類の濃度の異なる複数の記録材を用いて階調記録を行うための階調変換処理において、7値化部101は、変換誤差e(i,j)が加味された画素データf(i,j)を、該画素データを前記複数の記録材の各濃度に基づいて決定される出力階調レベル(7値)のうちの一つに変換する。7値化データ保持部103には、出力階調レベルが決定された画素の画素データが格納されている。濃度修正部102は、この7値化データ格納部103に格納された画素データに基づいて、7値化部101で得られた出力階調レベルを修正する。修正された階調レベルは、他の画素の階調レベルを修正する際の参照のために、7値化データ格納部103に格納される。
Claim (excerpt):
同系色について少なくとも2種類以上の濃度の異なる複数の記録材を用いて階調記録を行う画像記録装置の階調変換装置であって、注目画素の画素データを、該画素データを前記複数の記録材の各濃度に基づいて決定される出力階調レベルの一つに変換する変換手段と、出力階調レベルが決定された画素の画素データを格納する記憶手段と、前記記憶手段に格納された画素データと、前記変換手段で得られた出力階調レベルに基づいて、前記注目画素の階調レベルを決定する決定手段と、前記決定手段で決定された階調レベルを、前記注目画素に対する出力階調レベルが決定された画素の画素データとして前記記憶手段に格納する格納手段とを備えることを特徴とする階調数変換装置。
IPC (2):
B41J 2/205 ,  B41J 2/52
FI (2):
B41J 3/04 103 X ,  B41J 3/00 A

Return to Previous Page