Pat
J-GLOBAL ID:200903074391502799

X線CT装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994311301
Publication number (International publication number):1996140964
Application date: Nov. 22, 1994
Publication date: Jun. 04, 1996
Summary:
【要約】【目的】X線CT装置における高吸収体混入時のストリークアーチファクトを低減する。【構成】高吸収体と空気領域を除いた補正領域画像を抽出し、画像の平滑処理で高周波成分を除去し、オリジナル画像とこの平滑画像との差分画像又はこの平滑処理画像の各閉領域毎の平均値を減算してレベルシフトしたシフト画像を求め、前記の差分画像やオリジナル画像とシフト画像との差分画像に対して特定データ領域のみ指数関数や階段上の近似式で重み付け処理を施して重み変換画像を求め、最後にこの重み変換画像に特定ゲイン定数を乗算した画像をオリジナル画像から差し引く。
Claim (excerpt):
オリジナル再構成画像の各画素単位で高吸収体成分と空気成分をしきい値処理で零にする高吸収体および空気成分除去手段と、しきい値処理後の再構成画像からの平滑画像を算出する平滑化手段と、平滑画像(又はしきい値処理後の再構成画像)の画素濃度の平均値を求め、この平均値を平滑画像の各画素濃度から差し引きレベルシフト画像を得るレベルシフト手段と、レベルシフト画像に軟部組織除去用の重み付け処理を行って重み変換画像を得る重み付け手段と、所定のゲイン定数の乗算した重み変換画像を上記オリジナル再構成画像から差し引く差分手段と、この差分手段で得た画像を表示画面に表示させる表示手段と、より成るX線CT装置。
IPC (4):
A61B 6/03 360 ,  G06T 1/00 ,  G06T 5/00 ,  H04N 7/18
FI (2):
G06F 15/62 390 B ,  G06F 15/68 310 J

Return to Previous Page