Pat
J-GLOBAL ID:200903074409320340

フラノンエンドキャップポリマー

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大塩 竹志
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2009511031
Publication number (International publication number):2009537660
Application date: May. 14, 2007
Publication date: Oct. 29, 2009
Summary:
フラノンによりエンドキャップされたポリマー、およびこのようなポリマーを含む組成物は、織物材料、医療デバイス、送達媒体、包装材料、このような物品のコーティングなどの製造に使用されるのに適する。本発明のフラノンによりエンドキャップされたポリマーは、1種または複数の環状ラクトンの開環重合によって生成され得る。他の実施形態として、本開示による、フラノンによりエンドキャップされたポリマーは、ラクチド、グリコリド、トリメチレンカーボネート、テトラメチレンカーボネート、ジメチルトリメチレンカーボネート、ジオキサノン、ジオキセパノン、カプロラクトン、バレロラクトン、およびこれらの組合せのような1種または複数のモノマーを含み得る。
Claim (excerpt):
次式のフラノン
IPC (7):
C08G 63/91 ,  C08G 85/00 ,  C08G 64/42 ,  C09D 167/00 ,  C09D 169/00 ,  A61L 17/00 ,  D01F 6/62
FI (7):
C08G63/91 ,  C08G85/00 ,  C08G64/42 ,  C09D167/00 ,  C09D169/00 ,  A61L17/00 ,  D01F6/62 305A
F-Term (55):
4C037JA05 ,  4C081AC02 ,  4C081BA14 ,  4C081BA16 ,  4C081BB06 ,  4C081BC01 ,  4C081BC02 ,  4C081CA161 ,  4C081CA162 ,  4C081CA171 ,  4C081CA172 ,  4C081CA201 ,  4C081CA202 ,  4C081CC07 ,  4C081DA02 ,  4C081DA04 ,  4C081DB01 ,  4C081DB07 ,  4C081DC01 ,  4C081EA03 ,  4C081EA06 ,  4J029AA02 ,  4J029AA05 ,  4J029AA08 ,  4J029AA09 ,  4J029AB02 ,  4J029AE02 ,  4J029AE06 ,  4J029AE11 ,  4J029BF00 ,  4J029EG07 ,  4J029EG09 ,  4J029EH02 ,  4J029EH03 ,  4J029HC06 ,  4J029JB302 ,  4J029KH01 ,  4J031BA28 ,  4J031BA29 ,  4J031BB01 ,  4J031BB02 ,  4J031BC19 ,  4J031BD03 ,  4J031CD00 ,  4J031CD09 ,  4J031CD10 ,  4J038DD021 ,  4J038DE021 ,  4J038DF021 ,  4J038GA02 ,  4J038NA07 ,  4J038PB01 ,  4J038PB04 ,  4J038PC10 ,  4L035FF01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page