Pat
J-GLOBAL ID:200903074509326184
ホットワイヤTIG溶接方法、この方法により溶接された部品及びホットワイヤTIG溶接装置
Inventor:
,
,
,
,
,
Applicant, Patent owner:
,
,
,
Agent (1):
長谷 照一
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003352334
Publication number (International publication number):2005111551
Application date: Oct. 10, 2003
Publication date: Apr. 28, 2005
Summary:
【課題】 ホットワイヤTIG溶接方法において、スパッタを生じることなく溶接可能な範囲を広げる。【解決手段】 互いに溶接される2つの部材Wa,Wbの接合縁に沿って電極32を有するTIGトーチ30を移動するとともにTIG電源42からの電圧を電極に印加して接合縁との間にアーク33を形成し、またTIGトーチと関連して支持された溶接ワイヤ38を接合縁付近に送り込むとともに溶接ワイヤにワイヤ加熱電源41からの電圧を印加することにより通電加熱して接合縁を溶接する。ワイヤ加熱電源は、溶接ワイヤに供給する電圧が一定となるように作動を制御する。このホットワイヤTIG溶接方法はトルクコンバータのハウジングWの溶接などに適しているが、それ以外のスパッタを嫌う各種部品にも適している。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
互いに溶接される2つの部材の接合縁に向かって突出する電極を有するTIGトーチにTIG電源からの電圧を印加して同電極とこれに対向する前記接合縁の間にアークを形成し、前記接合縁付近に送り込まれる溶接ワイヤの一部分にワイヤ加熱電源からの電圧を印加することによりその一部分と前記部材の間となる前記溶接ワイヤにワイヤ電流を通電してその間の溶接ワイヤを加熱してなるホットワイヤTIG溶接方法において、前記ワイヤ加熱電源は前記溶接ワイヤに供給する電圧が一定となるように作動を制御したことを特徴とするホットワイヤTIG溶接方法。
IPC (4):
B23K9/073
, B23K9/095
, B23K9/12
, B23K9/167
FI (4):
B23K9/073
, B23K9/095 501A
, B23K9/12 310C
, B23K9/167 B
F-Term (9):
4E001AA03
, 4E001BB07
, 4E001EA01
, 4E001QA01
, 4E082AA08
, 4E082AA12
, 4E082EA01
, 4E082EC13
, 4E082EF02
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
-
特許第2693074号公報(段落〔0005〕、段落〔0006〕、段落〔0008〕、図1)。
Cited by examiner (5)
Show all
Return to Previous Page