Pat
J-GLOBAL ID:200903074513534875

アクティブマトリクス型液晶表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大胡 典夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999009563
Publication number (International publication number):2000206560
Application date: Jan. 18, 1999
Publication date: Jul. 28, 2000
Summary:
【要約】【課題】 一つの画素電極とその両側の信号線間の容量のバランスをとりクロストークなどの表示不良を防止する。【解決手段】 信号線13に交差する補助容量線14から信号線に沿ってシールド電極17を延在させ、シールド電極の一方の縁辺を当該画素電極162に重畳させ、他方の縁辺を隣接画素電極161に重畳させ、その重畳長さL1、L2を異ならせる。
Claim (excerpt):
共通電極を有する対向基板とこの対向基板とともに液晶層を挟持するアレイ基板と、このアレイ基板上に形成された複数の走査線と、前記走査線と交差して形成された複数の信号線と、前記走査線と前記信号線との交点部近傍に形成された薄膜トランジスタと、前記走査線と前記信号線とに囲まれたそれぞれの領域に形成され相互に隣接する第1画素電極と第2画素電極を含む複数の画素電極と、前記信号線に対して交差して形成された補助容量線と、前記補助容量線から延在し前記信号線に沿って形成されたシールド電極とを有し、前記信号線と前記シールド電極が遮光体を兼ね、前記遮光体と前記第1画素電極の重畳する幅と、前記遮光体と前記第2画素電極の重畳する幅が異なる液晶表示装置において、前記シールド電極は、前記信号線の縁辺のうち前記第1画素電極側の縁辺のみに重畳する第1の部分と、前記信号線の縁辺のうち前記第2画素電極側の縁辺のみに重畳する第2の部分とを有し、前記第1の部分と前記第2の部分の長さが異なることを特徴とする液晶表示装置。
F-Term (41):
2H092JA25 ,  2H092JA29 ,  2H092JA35 ,  2H092JA38 ,  2H092JA39 ,  2H092JA42 ,  2H092JA44 ,  2H092JB13 ,  2H092JB23 ,  2H092JB32 ,  2H092JB33 ,  2H092JB42 ,  2H092JB52 ,  2H092JB57 ,  2H092JB63 ,  2H092JB69 ,  2H092KA04 ,  2H092KA07 ,  2H092KA12 ,  2H092KA16 ,  2H092KA18 ,  2H092KB14 ,  2H092KB23 ,  2H092MA05 ,  2H092MA08 ,  2H092MA14 ,  2H092MA15 ,  2H092MA16 ,  2H092MA18 ,  2H092MA19 ,  2H092MA20 ,  2H092MA27 ,  2H092MA28 ,  2H092MA35 ,  2H092MA37 ,  2H092MA41 ,  2H092NA01 ,  2H092NA23 ,  2H092NA24 ,  2H092NA25 ,  2H092QA07

Return to Previous Page