Pat
J-GLOBAL ID:200903074679317651

リチウムイオン二次電池負極材及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 小島 隆司 ,  重松 沙織 ,  小林 克成
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003286888
Publication number (International publication number):2005056705
Application date: Aug. 05, 2003
Publication date: Mar. 03, 2005
Summary:
【解決手段】金属珪素を核とし、リチウムイオンの吸脱着に寄与しない不活性物質で被覆した金属珪素含有複合体であることを特徴とするリチウムイオン二次電池負極材。【効果】本発明の金属珪素含有複合体をリチウムイオン二次電池負極活物質として用いることで、高容量でかつサイクル特性の優れたリチウムイオン二次電池を得ることができ、市場の要求特性を十分満足できるものである。また、その製造方法についても簡便であり、工業的規模の生産にも十分耐え得るものである。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
金属珪素を核とし、リチウムイオンの吸脱着に寄与しない不活性物質で被覆した金属珪素含有複合体であることを特徴とするリチウムイオン二次電池負極材。
IPC (2):
H01M4/38 ,  H01M4/02
FI (2):
H01M4/38 Z ,  H01M4/02 D
F-Term (31):
4G072AA01 ,  4G072BB05 ,  4G072HH01 ,  4G072LL02 ,  4G072LL03 ,  4G072LL05 ,  4G072QQ06 ,  4G072QQ09 ,  4G072RR03 ,  4G072UU30 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050AA19 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CA11 ,  5H050CB11 ,  5H050DA09 ,  5H050DA10 ,  5H050EA01 ,  5H050EA08 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050GA02 ,  5H050GA22 ,  5H050GA26 ,  5H050GA27 ,  5H050HA01 ,  5H050HA14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (10)
Show all
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page