Pat
J-GLOBAL ID:200903074712708262

骨密度測定装置、骨密度測定方法及び骨密度測定用ファントム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 芳樹 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997326292
Publication number (International publication number):1999155852
Application date: Nov. 27, 1997
Publication date: Jun. 15, 1999
Summary:
【要約】【課題】 被検体である骨の海綿骨の一定部位の骨密度および微細構造の双方を同時に、非破壊的に且つ正確に測定する。【解決手段】 2以上の所定数の骨密度測定用ファントムそれぞれについて順次にX線CT装置100および制御演算装置200により校正用投影データが収集され、校正用投影データに基づいて画像再構成部210により校正用CT画像が再構成され、検量線作成部220により、校正用CT画像に基づいて校正用CT画像の中心部のCT値と中心部のハイドロキシアパタイト濃度との間の検量線が作成される。被検体20についてX線CT装置100および制御演算装置200により被検体投影データが収集され、被検体投影データに基づいて画像再構成部210により被検体CT画像が再構成され、被検体骨密度獲得部230により、被検体CT画像の海綿骨のCT値および検量線に基づいて被検体20の海綿骨の骨密度が獲得される。
Claim (excerpt):
測定空間を挟んで配置されたX線管と検出器アレイとを有し、前記測定空間内に置かれた被検体に前記X線管によりX線を照射し、前記検出器アレイに到達したX線の強度を測定して、投影データを収集する投影データ収集手段と、前記投影データに基づいて画像を再構成する画像再構成手段と、既知であって互いに異なる濃度のハイドロキシアパタイトを含有する円柱形状の中心部と前記中心部の外周を皮質骨と等価な物質で覆う外周部とを有する2以上の所定数の骨密度測定用ファントムそれぞれについて順次に前記投影データ収集手段により収集された校正用投影データに基づいて前記画像再構成手段により再構成された校正用CT画像に基づいて、前記校正用CT画像の前記中心部のCT値と前記中心部のハイドロキシアパタイト濃度との間の検量線を作成する検量線作成手段と、前記被検体について前記投影データ収集手段により収集された被検体投影データに基づいて前記画像再構成手段により再構成された被検体CT画像の海綿骨のCT値および前記検量線に基づいて、前記被検体の海綿骨の骨密度を獲得する被検体骨密度獲得手段と、を備えることを特徴とする骨密度測定装置。
IPC (2):
A61B 6/03 ,  A61B 6/03 370
FI (2):
A61B 6/03 F ,  A61B 6/03 370 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 骨計測方法及び装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-296558   Applicant:帝人株式会社
  • 特開平1-299533
  • 特開平3-286743
Cited by examiner (3)
  • 骨計測方法及び装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平5-296558   Applicant:帝人株式会社
  • 特開平1-299533
  • 特開平3-286743

Return to Previous Page