Pat
J-GLOBAL ID:200903074868562390

セラミドタイプの化合物及びその製法並びにその使用

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 志賀 正武 (外7名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000026697
Publication number (International publication number):2000186013
Application date: Apr. 04, 1996
Publication date: Jul. 04, 2000
Summary:
【要約】【課題】 皮膚及び/又は髪にモイスチャライジング効果を与えることができ、乾燥による老化、柔軟性の現象等を避けることのできる化粧品もしくは皮膚科用組成物を提供する。【解決手段】 所定のセラミドタイプの化合物を利用し、脂質小胞分散液として用いる。
Claim (excerpt):
脂肪物質、溶媒、水、増粘剤、乳化剤、モイスチャライジング生成物、柔軟剤、サンスクリーン、殺菌剤、染料、保存料、香料、推進薬及び界面活性剤より選択される補助剤の存在下に、下記化学式(I):【化1】[式中、R1は飽和もしくは不飽和のC10からC25のヒドロキシル化された炭化水素基を表し、nは0もしくは1であり、R2は、nが1の場合は、直鎖状もしくは分枝状で、飽和もしくは不飽和のC2からC31の炭化水素基を表し、nが0の場合は、R2は直鎖状もしくは分枝状で、飽和もしくは不飽和のC2からC31の炭化水素基を表す]で表され、少なくともアミノアルコール部分のエナンチオマー及び/またはジアステレオマーの混合物の形態である化合物を0.005〜20重量%、好ましくは0.01〜10重量%含むことを特徴とする化粧品及び皮膚科用組成物。
IPC (5):
A61K 7/00 ,  A61K 7/075 ,  A61K 9/107 ,  A61K 31/16 ,  A61K 47/16
FI (5):
A61K 7/00 C ,  A61K 7/075 ,  A61K 9/107 ,  A61K 31/16 ,  A61K 47/16
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • セラミドの製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-264612   Applicant:クエスト・インターナショナル・ビー・ブイ
  • 特開平4-327563
  • 特表平7-505163
Show all
Cited by examiner (1)
  • セラミドの製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-264612   Applicant:クエスト・インターナショナル・ビー・ブイ

Return to Previous Page