Pat
J-GLOBAL ID:200903075054247252

体液成分の濃度の定量方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 西川 惠清 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997229960
Publication number (International publication number):1999064218
Application date: Aug. 26, 1997
Publication date: Mar. 05, 1999
Summary:
【要約】【課題】 生体組織や体液のような刻々と変動する外乱要因の考慮を行うことで精度よく体液成分の濃度の定量分析を行う。【解決手段】 近赤外領域における光の吸収を利用した生体組織中あるいは体液中の体液成分の濃度の定量方法である。体液成分分子中のCH基由来の吸収を測定するための第1の波長域と、OH基由来の吸収を測定するための第2の波長域と、NH基由来の吸収を測定するための第3の波長域の3つの波長域における少なくとも第1の波長域または第1の波長域と他の波長域の組み合わせを利用して体液成分濃度の定量を行う。
Claim (excerpt):
近赤外領域における光の吸収を利用した生体組織中あるいは体液中の体液成分の濃度の定量方法であり、体液成分分子中のCH基由来の吸収を測定するための第1の波長域と、OH基由来の吸収を測定するための第2の波長域と、NH基由来の吸収を測定するための第3の波長域の3つの波長域の測定結果のうちの少なくとも第1の波長域または第1の波長域と他の波長域との組み合わせによって体液成分濃度の定量を行うことを特徴とする体液成分の濃度の定量方法。
IPC (2):
G01N 21/35 ,  A61B 10/00
FI (2):
G01N 21/35 Z ,  A61B 10/00 E

Return to Previous Page