Pat
J-GLOBAL ID:200903075398843873

ネットワークアクセスシステム、方法及び記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 古溝 聡 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997349301
Publication number (International publication number):1999184670
Application date: Dec. 18, 1997
Publication date: Jul. 09, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ユーザが任意の単語或いは文章を発話することでWWW上の所望のホームページにアクセスする。【解決手段】 音声ブックマークデータ登録部10は、ホームページのURLと所望の文章とを関連付けて音声ブックマークデータ格納部60に予め格納しておく。ホームページにアクセスする場合、ユーザが文章を音声入力すると、音声認識部20は、この音声入力した文章が音声ブックマークデータ格納部60に格納されているかどうかを識別する。格納されている場合は、URLデータ検索部30によって音声入力された文章に関連付けられて登録されているURLが抽出される。抽出されたURLに基づいて、ホームページデータ取得部40は、WWW上のホームページにアクセスして、そのホームページのデータを取得する。
Claim (excerpt):
ネットワーク上に存在する情報にアクセスするためのネットワークアクセスシステムであって、前記情報の存在位置と音声とを関連付けて登録する登録手段と、音声を入力する第1の音声入力手段と、前記第1の音声入力手段から入力された音声が前記登録手段に登録されているかどうかを識別する第1の識別手段と、前記第1の識別手段によって前記音声入力手段から入力された音声が登録されていることが識別されたときに、該識別された音声と関連付けて登録されている前記情報の存在位置を前記登録手段から抽出する第1の位置抽出手段と、前記第1の位置抽出手段が抽出した前記情報の存在位置に基づいて、前記ネットワーク上に存在する情報にアクセスする情報アクセス手段と、外部からの操作に応じて前記登録手段に登録する前記情報の存在位置を入力する位置入力手段と、前記位置入力手段から入力した前記情報の存在位置に関連付けて登録する音声を入力する第2の音声入力手段と、を備えることを特徴とするネットワークアクセスシステム。
IPC (2):
G06F 3/16 320 ,  G06F 17/30
FI (3):
G06F 3/16 320 B ,  G06F 15/40 310 F ,  G06F 15/403 310 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)

Return to Previous Page