Pat
J-GLOBAL ID:200903075561808320

紫外線吸収性を有する反射防止フィルム及びその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (2): 恩田 博宣 ,  恩田 誠
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007305860
Publication number (International publication number):2009128770
Application date: Nov. 27, 2007
Publication date: Jun. 11, 2009
Summary:
【課題】優れた紫外線吸収性を発揮することができると共に、光の反射を抑制することができ、かつ耐久性を向上させることができる紫外線吸収性を有する反射防止フィルム及びその製造方法を提供する。【解決手段】紫外線吸収性を有する反射防止フィルム1は、透明基材フィルム2上にハードコート層3、反射防止層4の順に積層し、反射防止層4が設けられている側とは反対側の透明基材フィルム2上に粘着剤層5が設けられて構成されている。係る粘着剤層5は、反応性重合体(A成分)、光重合開始剤(B成分)、重合性二重結合を有する単量体(C成分)及び紫外線吸収剤(D成分)を含有する紫外線硬化型粘着剤組成物を硬化することにより形成される。この場合、反応性重合体(A成分)の質量平均分子量(MW)が5万〜80万であり、紫外線吸収剤(D成分)により光の波長380nmにおける粘着剤層5の吸光度が1.3〜2.7に設定されている。【選択図】図1
Claim (excerpt):
透明基材フィルム上にハードコート層、反射防止層の順に積層し、反射防止層が設けられている側とは反対側の透明基材フィルム上に粘着剤層が設けられて構成されている反射防止フィルムであって、 前記粘着剤層は、反応性重合体(A成分)、光重合開始剤(B成分)、重合性二重結合を有する単量体(C成分)及び紫外線吸収剤(D成分)を含有する紫外線硬化型粘着剤組成物から形成され、反応性重合体(A成分)の質量平均分子量(MW)が5万〜80万であると共に、紫外線吸収剤(D成分)により光の波長380nmにおける粘着剤層の吸光度が1.3〜2.7に設定されていることを特徴とする紫外線吸収性を有する反射防止フィルム。
IPC (8):
G02B 1/11 ,  C09J 7/02 ,  C09J 4/02 ,  B32B 7/02 ,  B32B 27/18 ,  B32B 27/30 ,  G02B 1/10 ,  G02B 5/22
FI (8):
G02B1/10 A ,  C09J7/02 Z ,  C09J4/02 ,  B32B7/02 103 ,  B32B27/18 A ,  B32B27/30 A ,  G02B1/10 Z ,  G02B5/22
F-Term (64):
2H048CA04 ,  2H048CA09 ,  2H048CA13 ,  2H048CA19 ,  2H048CA24 ,  2H048CA27 ,  2K009AA02 ,  2K009AA15 ,  4F100AK01A ,  4F100AK01D ,  4F100AK25D ,  4F100AT00A ,  4F100BA04 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10C ,  4F100BA10D ,  4F100CA07D ,  4F100CA30D ,  4F100EH46 ,  4F100EJ54 ,  4F100GB41 ,  4F100JA05D ,  4F100JA07D ,  4F100JB14D ,  4F100JD09 ,  4F100JK12B ,  4F100JL13D ,  4F100JN00D ,  4F100JN01A ,  4F100JN06 ,  4F100JN06C ,  4F100YY00D ,  4J004AA10 ,  4J004AA17 ,  4J004AB01 ,  4J004AB07 ,  4J004CC03 ,  4J004CD01 ,  4J004FA01 ,  4J004FA05 ,  4J004FA10 ,  4J040DF001 ,  4J040DF002 ,  4J040DF021 ,  4J040DF022 ,  4J040DF061 ,  4J040DF062 ,  4J040FA141 ,  4J040FA142 ,  4J040FA261 ,  4J040FA262 ,  4J040FA271 ,  4J040FA272 ,  4J040FA281 ,  4J040FA282 ,  4J040FA291 ,  4J040FA292 ,  4J040GA31 ,  4J040JA09 ,  4J040JB09 ,  4J040KA13 ,  4J040LA01 ,  4J040LA02 ,  4J040PA23
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page