Pat
J-GLOBAL ID:200903075583976189

窒素除去方法及び窒素除去装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 松浦 憲三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006251330
Publication number (International publication number):2008068233
Application date: Sep. 15, 2006
Publication date: Mar. 27, 2008
Summary:
【課題】湖、ダム湖、濠、内海等のようにBODを低濃度にしか含まず、しかも藍藻類が発生しやすい閉鎖性水域における窒素成分の除去を効率的に行い、毒素であるミクロシスチンを生成する藍藻類の増殖を抑制すると共に、処理による環境の二次汚染を防止する。【解決手段】 BODを低濃度にしか含まない閉鎖性水域の原水に含まれる窒素成分を除去する窒素除去方法において、原水をメタン醗酵のグラニュール汚泥と接触させる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
BODを低濃度にしか含まない閉鎖性水域の原水に含まれる窒素成分を除去する窒素除去方法において、 前記原水をメタン醗酵のグラニュール汚泥と接触させることを特徴とする窒素除去方法。
IPC (4):
C02F 3/34 ,  C02F 3/10 ,  C02F 3/00 ,  C02F 3/28
FI (4):
C02F3/34 101D ,  C02F3/10 Z ,  C02F3/00 D ,  C02F3/28 B
F-Term (11):
4D003AA12 ,  4D003BA07 ,  4D003EA01 ,  4D003EA14 ,  4D003EA30 ,  4D003FA04 ,  4D003FA10 ,  4D027CA00 ,  4D040AA04 ,  4D040AA31 ,  4D040AA34
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)

Return to Previous Page