Pat
J-GLOBAL ID:200903075655391628

電子機器

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山口 邦夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999053354
Publication number (International publication number):2000253587
Application date: Mar. 01, 1999
Publication date: Sep. 14, 2000
Summary:
【要約】【課題】ユーザの意志の反映した各機能部の機能制御を可能とする。【解決手段】独立して機能する複数の機能部101〜104を備えている。CPU105は、各機能部101〜104の機能を、電池パック110からの電源を制御することで制御できるようになっている。ユーザは、キーマトリックス106を操作し、使用を確保しようとする機能部の選択や、その使用時間等を入力することで、一または複数の機能部の所定時間の使用を確保する設定が行われるようにする。CPU105は、電池残容量Qcが、使用を確保するように設定された一または複数の機能部の総必要電流積算残量となると、当該一または複数の機能部以外の機能を停止し、その後は電池残容量Qcが優先順位(例えば選択順位)N(Nは1以上の整数)までの機能部の総必要電流積算残量となる毎に、優先順位N+1の機能部の機能を停止していく。
Claim (excerpt):
電池を電源とし、独立して機能する複数の機能部を持つ電子機器であって、上記電池の残容量を検出する検出手段と、上記複数の機能部のうち使用を確保しようとする一または複数の機能部を選択すると共に、少なくとも当該一または複数の機能部の使用時間を入力するユーザ操作手段と、上記ユーザ操作手段の操作情報より、上記電池の残容量と使用できる機能部との関係を設定する設定手段と、上記検出手段で検出される上記電池の残容量と上記設定手段で設定された関係に基づいて、上記複数の機能部の機能を個々に制御する機能制御手段とを備えることを特徴とする電子機器。
IPC (4):
H02J 7/00 ,  H02J 7/00 302 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/73
FI (4):
H02J 7/00 M ,  H02J 7/00 302 D ,  H04M 1/00 U ,  H04M 1/72 D
F-Term (17):
5G003BA01 ,  5G003CB01 ,  5G003CB10 ,  5G003CC02 ,  5G003DA02 ,  5G003DA14 ,  5G003DA17 ,  5G003EA05 ,  5G003GC05 ,  5K027AA11 ,  5K027BB01 ,  5K027BB17 ,  5K027CC08 ,  5K027FF22 ,  5K027FF25 ,  5K027GG03 ,  5K027HH29

Return to Previous Page