Pat
J-GLOBAL ID:200903075840956810

エアバランス装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 足立 勉
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995044324
Publication number (International publication number):1996239200
Application date: Mar. 03, 1995
Publication date: Sep. 17, 1996
Summary:
【要約】【目的】小型で、簡単なエアバランス装置を得る。【構成】被吊下げ物14に締結されたロープ16が巻回されるドラム8を装置本体1に回転可能に支持すると共に、装置本体1にダイヤフラム28によりシールされ摺動可能に支持されたピストン22に作用する空気圧によりピストン22を回転を規制して直線移動させてドラム8に駆動力を付与する駆動機構43を設ける。そして、ドラム8に形成したロケート孔44に向かって摺動可能なロケートピン52を装置本体1に支持する。また、ロケートピン52をロケート孔44方向に付勢する付勢部材66と、絞り弁75を介して導入される空気圧の作用により付勢部材66に抗してロケートピン52をロケート孔44から退避する方向に摺動付勢する作用室46とを形成した。
Claim (excerpt):
被吊下げ物を吊り下げた吊下げ索が巻回されるドラムを備え、前記ドラムを装置本体に回転可能に支持すると共に、前記装置本体に回転を規制されて直線移動可能に支持されたピストンに作用する空気圧により前記ピストンを摺動させて前記ドラムを減速回転する減速駆動機構を形成し、前記ドラムに形成したロケート孔に向かって摺動可能なロケートピンを前記装置本体に支持し、かつ、前記ロケートピンを前記ロケート孔方向に付勢する付勢部材と、導入される空気圧の作用により該付勢部材に抗して前記ロケートピンを前記ロケート孔から退避する方向に摺動付勢する作用室とを形成したことを特徴とするエアバランス装置。
FI (2):
B66F 19/00 J ,  B66F 19/00 B

Return to Previous Page