Pat
J-GLOBAL ID:200903076004414219

眼鏡自動選定装置、眼鏡自動選定装置を用いた眼鏡販売システム、及び、眼鏡の自動選定のためのプログラムを記録した記録媒体

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 敬 (外4名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998278410
Publication number (International publication number):1999167589
Application date: Sep. 30, 1998
Publication date: Jun. 22, 1999
Summary:
【要約】【課題】 ユーザが自ら所望する眼鏡を簡単に且つ安価に得ることができると共に、眼鏡を販売する側の時間と労力を削減することができる眼鏡自動選定装置及び、眼鏡販売システムを提供する。【解決手段】 画像取り込み手段2により取り込んだユーザの顔の画像に、選択したフレームとレンズを合成して(7)、眼鏡を装用したユーザの顔の画像をディスプレイ6に表示する。フレームとレンズのデータは、データベースDB1,DB2に記憶され、ユーザは種々の条件を用いて候補のフレームとレンズを絞り込む。ユーザはディスプレイに表示された合成画像により希望のフレームとレンズを決定する(4,5)。同時に、フレームとレンズと検眼装置の結果により、眼鏡作成用データが作成される(8)。
Claim (excerpt):
ユーザが所望する眼鏡をユーザとの対話形式で自動的に選定する装置であって、フレームに関する第1のデータベースが予め格納されているメモリと、顔の画像を取り込むための画像取り込み手段と、ユーザの眼の検眼の結果を入力する検眼結果入力手段と、前記メモリ内の第1のデータベースから、ユーザの操作により、特定のフレームを選択するフレーム選択手段と、前記選択されたフレームを画面上で前記顔の画像に合成する画像合成手段と、前記合成した画像を表示するディスプレイと、前記選択したフレームと検眼結果から、眼鏡作成用データを作成する手段と、を具備することを特徴とする眼鏡自動選定装置。
IPC (2):
G06F 17/50 ,  G02C 13/00
FI (2):
G06F 15/60 680 F ,  G02C 13/00

Return to Previous Page