Pat
J-GLOBAL ID:200903076112606841
有料道路の料金収受装置
Inventor:
,
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
光石 俊郎 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992012150
Publication number (International publication number):1993205127
Application date: Jan. 27, 1992
Publication date: Aug. 13, 1993
Summary:
【要約】【目的】 料金所での現金の受け渡しや窓あけの必要をなくす。【構成】 均一区間の有料道路において、非接触カード4を持参している車両3に対し、非接触カード4と路上機11との間で通信を行なって車両情報に基づいて通行料金を引去り、料金所をノンストップで通過させ、料金所での現金の受け渡しや快適性を損なう窓あけの必要をなくす。また、多区間の有料道路において、入口ゲート及び出口ゲートを停車せずに車両を通過させ、通行券を不要にする。
Claim (excerpt):
車両に設置されメモリにID情報が記録されて且つ外部からの情報の読出しが非接触で可能な車両側装置と、有料道路のゲート近傍に設置され車両側装置の記録内容を非接触に読出す路上機と、車両側装置を有する車両については路上機で読出した記録内容に応じて車両を通過させる制御装置とを備えたことを特徴とする有料道路の料金収受装置。
IPC (2):
Patent cited by the Patent: