Pat
J-GLOBAL ID:200903076210322789

無線フレーム同期方式

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 山川 政樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994157264
Publication number (International publication number):1996023568
Application date: Jul. 08, 1994
Publication date: Jan. 23, 1996
Summary:
【要約】【目的】 専用の装置を用いずに、各無線基地局から送信する各送信信号の位相を同期させる。【構成】 起動されて立ち上げられたときに他の無線基地局が移動局へ送信する無線信号を受信し、この受信信号の中から同期信号を検出すると共に、有線回線19からの無線フレーム同期用基準信号と検出された同期信号との位相差に基づいて無線フレーム基準信号を生成する。この結果、専用の位相基準信号発生無線局または専用の基準信号発生装置を設けることなく、各無線基地局から送信される無線信号の位相を同期させることができる。
Claim (excerpt):
各々が有線回線に接続され接続された有線回線から無線フレーム同期用基準信号が供給されると共に移動局に対し時分割で無線アクセスを行う複数の無線基地局からなる移動通信システムにおいて、起動されて立ち上げられたときに他の無線基地局が移動局へ送信する無線信号を受信する受信手段と、この受信手段の受信信号の中から同期信号を検出する検出手段と、前記無線フレーム同期用基準信号と検出された前記同期信号との位相差に基づいて無線フレーム基準信号を生成する無線フレーム基準信号生成手段とを各無線基地局に備え、各無線基地局は前記無線フレーム基準信号に同期して移動局への送信を行うことを特徴とする無線フレーム同期方式。
IPC (5):
H04Q 7/36 ,  H04Q 7/22 ,  H04Q 7/24 ,  H04Q 7/26 ,  H04Q 7/30
FI (3):
H04B 7/26 104 A ,  H04B 7/26 105 D ,  H04Q 7/04 A
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page