Pat
J-GLOBAL ID:200903076327652399
分光方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
三枝 英二 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1996224005
Publication number (International publication number):1997113441
Application date: Aug. 26, 1996
Publication date: May. 02, 1997
Summary:
【要約】【課題】 操作があまり複雑でなくより単純な装置によって実施可能な、水性サンプル中のエタノール濃度測定方法を提供する。【解決手段】 多量の水を含有するアルコール飲料テストサンプル中のエタノール濃度を分光学的に測定する方法であって、(1)(a)電磁波に対し水が相対的に不透明であり、エタノールが相対的に透明である固有波長で測定された、近赤外領域の電磁波の複数の透過量であって、異なる既知濃度のエタノールを含有する飲料の複数の校正サンプルの複数の透過量と、(b)複数の校正サンプル中の既知のエタノール濃度とを、関係付ける校正データを準備し、(2)校正データが決定時の固有波長で、テストサンプルの少なくとも1つの光透過量を測定し、(3)校正データで決定される関係により、テストサンプルの少なくとも1つの光透過量をテストサンプル中のエタノール濃度の指示値に変換する、手順を備えることを特徴とする。
Claim (excerpt):
多量の水を含有するアルコール飲料のテストサンプル中のエタノール濃度を分光学的に測定する方法であって、(1)(a)水が電磁波に対し相対的に不透明であり、エタノールが電磁波に対し相対的に透明である固有波長で測定された、近赤外領域の該電磁波の複数の透過量であって、異なる既知濃度の該エタノールを含有する前記飲料の複数の校正サンプルの前記複数の透過量と、(b)前記複数の校正サンプル中の前記既知のエタノール濃度との、関係を決定する校正データを準備し、(2)前記校正データが決定された際の前記固有波長で、前記テストサンプルの少なくとも1つの光透過量を測定し、(3)前記校正データにより決定される前記関係によって、前記テストサンプルの前記少なくとも1つの光透過量を、該テストサンプル中の前記エタノール濃度の指示値に変換する、手順を備えることを特徴とする方法。
Return to Previous Page