Pat
J-GLOBAL ID:200903076604563838

非水溶媒二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995271227
Publication number (International publication number):1997115546
Application date: Oct. 19, 1995
Publication date: May. 02, 1997
Summary:
【要約】【課題】 非水電解液を改良することにより高温環境下において連続充電を施した際、低温環境下での使用時、さらには高温環境下で貯蔵した後においても高い放電容量と優れた電池特性を有する非水溶媒二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】 正極3と、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質材料を含む負極5と、電解質が溶解された非水溶媒からなる非水電解液とを備えた非水溶媒二次電池において、前記非水溶媒は、炭酸エチルメチル,炭酸ジエチル,炭酸ジメチル及び炭酸エチレンからなる混合溶媒に炭酸プロピレンを添加したものであることを特徴とする。
Claim (excerpt):
正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質材料を含む負極と、電解質が溶解された非水溶媒からなる非水電解液とを備えた非水溶媒二次電池において、前記非水溶媒は、炭酸エチルメチル,炭酸ジエチル,炭酸ジメチル及び炭酸エチレンからなる混合溶媒に炭酸プロピレンを添加したものであることを特徴とする非水溶媒二次電池。

Return to Previous Page