Pat
J-GLOBAL ID:200903076704395428

顕微鏡装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 川野 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003430029
Publication number (International publication number):2005189475
Application date: Dec. 25, 2003
Publication date: Jul. 14, 2005
Summary:
【目的】対物レンズから撮像面に至る光路上に、被検体からの反射光束のうち所定の平行光束のみを選別して出射する平行光束選別手段を備えることで、共焦点顕微鏡のように撮像面の手前にピンホール板等を配設せずとも不要なノイズ光を排除することができ、装置設計自由度の制約を緩和しつつ、高S/N比、高コントラスト、高分解能を達成する。【解決手段】被検面31上の集光位置からの正反射光は光軸に沿った平行光束として平行光束選別手段20の第2臨界角プリズム14、プリズム15、第1臨界角プリズム13に順次入射する。これら臨界角プリズム13、14は、この光束の波長に対し臨界角が45度とされ、両斜面13a、14aにおいて、この平行光束以外の光束を除去し、この平行光束のみを正規の光束として出射する。この平行光束は、コリメータレンズ12で収束光とされ、ハーフプリズム11で反射され、撮像素子52の撮像面上に集光される。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
光源部からの照明用光束を対物レンズにより集光せしめて被検体に照射するとともに、前記被検体の集光点から反射されて前記対物レンズに戻った反射光束を、前記集光点と共役な位置関係にある撮像面上の位置に集光させる光学系を備えてなる顕微鏡装置において、 前記光学系は、 前記光源部から前記対物レンズに至る光路上に、該光源部からの照明用光束を平行光束とするコリメータレンズを備えるとともに、 前記対物レンズから前記撮像面に至る光路上に、前記反射光束のうち、前記集光点から反射され、所定の平行光束として入射された光束のみを選別して出射する平行光束選別手段を備えていることを特徴とする顕微鏡装置。
IPC (1):
G02B21/06
FI (1):
G02B21/06
F-Term (9):
2H052AA07 ,  2H052AA08 ,  2H052AB01 ,  2H052AB24 ,  2H052AC01 ,  2H052AC04 ,  2H052AC15 ,  2H052AC34 ,  2H052AF14
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page