Pat
J-GLOBAL ID:200903076931443854

自己発電型電気自動車用電池の制御方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999356921
Publication number (International publication number):2001177918
Application date: Dec. 16, 1999
Publication date: Jun. 29, 2001
Summary:
【要約】【課題】一部の電池の過放電を高精度に回避可能な自己発電型電気自動車用電池の制御方法を実現すること。【解決手段】組み電池の累算充放電電流から求めた残存容量又はこの残存容量に関連する量たとえばSOCを求め(607)、これに基づいて充放電制御を行う。また、所定の基準電流値または基準電力値で放電した場合の放電電圧値である基準放電時常用最小電圧値VPを設定し、この基準電流値または基準電力値での放電である基準放電における放電電圧がこの基準放電時常用最小電圧値以下となる領域で制限を行い、更に放電電圧がVPより低いVOまで低下したら放電を停止する(1109)。VOは、たとえば電圧VPでの放電可能出力Woutが0となる電圧とする。このようにすれば、過放電を回避しつつ深放電を行うことができる。
Claim (excerpt):
直列接続された複数個の単電池により構成されて車両に搭載されて走行動力に変換する電力を蓄電する組み電池の残存容量を推定し、前記残存容量又は前記残存容量に関連する量に基づいて前記電池の充放電を制御する自己発電型電気自動車用電池の制御方法において、測定した組み電池又は直列接続された所定数の電池モジュ-ルの測定電圧値及び測定電流値に基づいて所定の基準電流値または所定の基準電力値における前記組み電池又は電池モジュ-ルの放電電圧である基準放電時電圧を演算し、前記基準電流値または所定の基準電力値での放電である基準放電における所定の常用最小容量値に対応する前記組み電池又は電池モジュ-ルの電圧を基準放電時常用最小電圧値として設定し、前記基準放電時電圧値が前記基準放電時常用最小電圧値未満を過放電可能性領域と判定することを特徴とする自己発電型電気自動車用電池の制御方法。
IPC (5):
B60L 11/18 ,  B60K 6/02 ,  H01M 10/44 ,  H01M 10/48 ,  H02J 7/00
FI (6):
B60L 11/18 G ,  H01M 10/44 P ,  H01M 10/48 P ,  H02J 7/00 B ,  H02J 7/00 P ,  B60K 9/00 E
F-Term (34):
5G003AA07 ,  5G003BA03 ,  5G003CA05 ,  5G003CA11 ,  5G003CA20 ,  5G003CB01 ,  5G003DA13 ,  5G003FA06 ,  5G003GB06 ,  5H030AA04 ,  5H030AS08 ,  5H030BB10 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI18 ,  5H115PI22 ,  5H115PI29 ,  5H115PO17 ,  5H115PU01 ,  5H115PU25 ,  5H115QI04 ,  5H115QN03 ,  5H115QN25 ,  5H115RB08 ,  5H115SE06 ,  5H115SE09 ,  5H115TI02 ,  5H115TI05 ,  5H115TI06 ,  5H115TI10 ,  5H115TR19 ,  5H115TU17
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page