Pat
J-GLOBAL ID:200903076953362394

中空床板およびその製作法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小宮 雄造
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1991121733
Publication number (International publication number):1994073820
Application date: Apr. 25, 1991
Publication date: Mar. 15, 1994
Summary:
【要約】【目的】現場での作業工数が低減でき、自由な配管等が可能な中空床板とその製作法を提供すること。【構成】下側の板状部材11の上方に多数の束状部材13を間隔をおいて一体に結合し、上側の板状部材14に間隔をおいてあけた多数の開口14a中に板状部材14中に埋設した鉄筋の部分15a1、15b1を露出させ、下側の板状部材11の上に上側の板状部材14とを重ねて、束状部材13の上方に突出する鉄筋13a2を開口14a内に位置させ、各開口14a内にコンクリートC4を打設し、束状部材13と上側の板状部材14とを一体に結合したものである。【効果】下側および上側の板状部材と束状部材とを強固に結合できるから、軽量で高剛性のものができ、中空部Vが縦横に連通しているから、配管P等の配置が自由になり、配管作業の省力化が可能になる。
Claim (excerpt):
コンクリート製の下側の板状部材と、その上方に配置したコンクリート製の上側の板状部材と、それらの間に間隔をおいて配置された多数のコンクリート製の束状部材とを互いに結合して一体にした中空床板において、下側の板状部材中に鉄筋が埋設され、かつ束状部材中に埋設した鉄筋の下方の部分が下側の板状部材中に埋設され、上側の板状部材中に鉄筋が埋設され、束状部材中に埋設した鉄筋の上方の部分が上側の板状部材中に埋設されていることをことを特徴とする中空床板。
IPC (2):
E04B 5/43 ,  E04B 5/48
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (2)
  • 特開平3-096549
  • 特公昭46-000469

Return to Previous Page