Pat
J-GLOBAL ID:200903077026127880

積層型圧電素子およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鈴木 俊一郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994061758
Publication number (International publication number):1995273384
Application date: Mar. 30, 1994
Publication date: Oct. 20, 1995
Summary:
【要約】【構成】 電歪効果を有する材料を主成分とするセラミックシートを、その内部に内部電極を介装しつつ積層し、前記内部電極を一層置きに一対の外部電極の一方とそれぞれ電気的に接続させるようにした積層型圧電素子において、前記内部電極の内の積層方向の上下に位置する一部を、その長さ方向のほぼ中央で2分割して、全体を上下一対の要素と中央の要素との合計5つの要素に区分し、この各要素の内の内部電極同士を一層置きに一対の外部電極の一方と、他の全ての内部電極同士を外部電極の他方とそれぞれ電気的に接続させ、上下の各一対の要素にたすき状に同じ駆動電圧を印加するようにしたことを特徴とする。【効果】 積層方向あるいは駆動方向に複数の振動要素に分割されているので、各振動要素を独立に励振させて、駆動に必要な振動モードを独立かつ容易に得ることができ、各種デバイスとして好適なモータ素子を提供できる。
Claim (excerpt):
電歪効果を有する材料を主成分とするセラミックシートを、その内部に内部電極を介装しつつ積層し、前記内部電極を一層置きに一対の外部電極の一方とそれぞれ電気的に接続させるようにした積層型圧電素子において、前記内部電極の内の積層方向の上下に位置する一部を、その長さ方向のほぼ中央で2分割して、モータ素子全体を上下各一対の要素と中央の1つの要素との合計5つの要素に区分し、この各要素の内の内部電極同士を一層置きに一対の外部電極の一方と、他の内部電極同士を外部電極の他方とそれぞれ電気的に接続させ、上下の各一対の要素にたすき状に同じ駆動電圧を印加するようにしたことを特徴とする積層型圧電素子。
IPC (3):
H01L 41/083 ,  H01L 41/22 ,  H02N 2/00
FI (3):
H01L 41/08 P ,  H01L 41/08 Q ,  H01L 41/22 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
  • 特開平4-190685
  • 超音波振動子
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平3-330155   Applicant:オリンパス光学工業株式会社
  • 特開昭59-230472
Show all

Return to Previous Page