Pat
J-GLOBAL ID:200903077063192420

太陽熱利用吸着式蓄熱型冷凍装置の冷凍サイクル形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 高橋 昌久 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995129558
Publication number (International publication number):1996303901
Application date: Apr. 28, 1995
Publication date: Nov. 22, 1996
Summary:
【要約】【目的】昼間太陽熱を利用し、固体吸着剤を用いた蓄熱冷房を行い、ピーク電力カットに寄与するとともに熱効率的にも他のヒートポンプその他の冷凍装置に比し遜色の無い、太陽熱利用吸着式蓄熱型冷凍装置の提供。【構成】 再生時には太陽熱を効率よく集熱して内蔵する吸着剤を加熱すべく用意された60°C以上の温水を有効に利用したTPSA方式による再生方式の採用により蓄熱効率の高い冷凍サイクルを確立するとともに、吸着時には冷媒蒸気の吸着による発熱を押さえるべく用意された冷却水がそれぞれ切り換え供給されるようにするとともに、その流量の加減によりより効率良く冷凍出力を加減できるサーマルウエーブ伝播方式を採用するようにした。
Claim (excerpt):
吸着剤を充填して冷媒の吸着及び再生をする吸着反応器と、再生時には前記吸着剤の加熱により吸着剤より脱着した冷媒蒸気を凝縮器を経由して冷媒液として貯蔵し吸着時には前記冷媒液を自己蒸発させる蒸発器と、冷媒液の自己蒸発により発生する冷熱を利用して冷熱負荷との熱交換を行う熱交換器とを含む吸着式蓄熱型冷凍装置において、再生時に吸着反応器に内蔵する吸着剤より冷媒を脱着させる加熱温水生成用の太陽熱集熱器と、吸着剤より脱着した冷媒蒸気を排気する真空ポンプと、前記脱着した冷媒蒸気を凝縮する凝縮器とを設け、前記集熱器より反応器への温水供給と真空ポンプの吸引量を適宜変化させて、好ましくは温度スイングと圧力スイング方式とを併用して吸着剤の再生を行う再生工程と、吸着時に吸着剤の発熱を押さえる冷却水生成用のラジエータその他の熱交換手段と、吸着反応器と蒸発器との間に介装され、吸着時に蒸発器内の冷媒液に自己蒸発作用を誘起させる蒸気バルブとを設け、前記再生工程終了後前記蒸気バルブの遮断状態の継続により蓄熱状態を維持した後、吸着工程時に該蒸気バルブを開放して冷媒蒸気を蒸発器より反応器側に導き、該冷媒蒸気の吸着による発熱をラジエータその他の熱交換手段よりの冷却水で押さえながら吸着を行う吸着工程とを備え、前記蓄熱状態を挟んで前記再生工程と前記吸着工程との交互繰り返しにより冷凍サイクル系を形成したことを特徴とする太陽熱利用の吸着式蓄熱型冷凍装置の冷凍サイクル形成方法。
IPC (2):
F25B 17/08 ,  F25B 27/00
FI (2):
F25B 17/08 C ,  F25B 27/00 L

Return to Previous Page