Pat
J-GLOBAL ID:200903077123114793

有機エレクトロルミネセント表示装置およびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 脇 篤夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995032941
Publication number (International publication number):1996202287
Application date: Jan. 31, 1995
Publication date: Aug. 09, 1996
Summary:
【要約】【目的】微細なパターンの上部電極を形成すると共に、寿命を長くする。【構成】下部透明電極3上に成膜された透明電極4上にリブ8を間隔をおいて形成し、さらにリブ8間に有機層8を成膜した後、その上全面に上部電極材料12を蒸着する。そして、ブレードあるいは研磨等によりリブ8上に蒸着された上部電極材料12を除去することにより、有機層6上にだけ上部電極7を形成する。必要に応じて、その上にキャップ層を設ける。
Claim (excerpt):
透光性基板上に複数本形成されているストライプ状の透光性導体薄膜からなる透明電極層と、該透明電極上に該透明電極と直交するようストライプ状に複数本形成されている絶縁材からなるリブと、該リブとリブとの間に形成された有機エレクトロルミネセント媒体からなる有機層と、該有機層上の全面に、かつ、前記リブの厚みを越えないように形成された導電薄膜からなる上部電極層と、を備えることを特徴とする有機エレクトロルミネセント表示装置。
IPC (3):
G09F 9/30 365 ,  G09F 9/30 ,  H05B 33/10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (1)
  • 発光装置及びその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平4-349560   Applicant:イーストマンコダックカンパニー

Return to Previous Page