Pat
J-GLOBAL ID:200903077125962171

非水電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小池 晃 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995104271
Publication number (International publication number):1996298122
Application date: Apr. 27, 1995
Publication date: Nov. 12, 1996
Summary:
【要約】【構成】 非水電解液二次電池において、電極合剤の結合剤としてメトキシメチル置換ポリアミド系高分子を含有させる。【効果】 メトキシメチル置換ポリアミド系高分子は電解液に対する膨潤性が低いので、これを電極合剤の結合剤として用いる電池では、電解液が含浸されることで電極合剤が不用意に膨潤するといったことがなく、良好なサイクル特性を発揮する。
Claim (excerpt):
負極活物質と結合剤よりなる負極と、正極活物質,導電剤及び結合剤よりなる正極と、非水電解液を有してなる非水電解液二次電池において、上記正極、負極の少なくともいずれの結合剤が、メトキシメチル置換ポリアミド系高分子を含有することを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (3):
H01M 4/62 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (3):
H01M 4/62 Z ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z

Return to Previous Page