Pat
J-GLOBAL ID:200903077215418730

スイッチ構造

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 熊谷 隆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1999367417
Publication number (International publication number):2001184982
Application date: Dec. 24, 1999
Publication date: Jul. 06, 2001
Summary:
【要約】【課題】 フレキシブル基板を折り返すことで形成されるスイッチ基板を取付部材に取り付けてなるスイッチ構造の小型化を図る。【解決手段】 基板部33と基板部43とを連結部48で折り返して形成されるスイッチ基板30を取付部材10上に取り付けてなるスイッチ構造である。取付部材10には、スイッチ基板30の折り返された連結部48の部分を押えるスリット状の押え部15を設ける。押え部15で折り返された連結部48の部分を押え付けることでスイッチ基板30を取付部材10上に取り付ける。取付部材10には、押え部15の他に、引き出し部49の部分を係止する係止部21を設ける。
Claim (excerpt):
フレキシブル基板に一対の接点パターンを設け、該一対の接点パターンが対向してスイッチ接点を構成するようにフレキシブル基板を折り返してスイッチ基板を構成し、さらに該スイッチ基板を取付部材上に取り付けてなるスイッチ構造において、前記取付部材には、前記スイッチ基板の折り返し部分を押える押え部を設け、該押え部で折り返し部分を押え付けることでスイッチ基板を取付部材上に取り付けたことを特徴とするスイッチ構造。
IPC (3):
H01H 13/52 ,  H01H 13/48 ,  H01H 13/64
FI (3):
H01H 13/52 B ,  H01H 13/48 ,  H01H 13/64
F-Term (9):
5G006AA01 ,  5G006AZ01 ,  5G006BA09 ,  5G006BB03 ,  5G006CB04 ,  5G006DB03 ,  5G006FB02 ,  5G006FB14 ,  5G006FB29

Return to Previous Page