Pat
J-GLOBAL ID:200903077232412109

廃プラスチック処理装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 佐藤 一雄 (外3名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000018789
Publication number (International publication number):2001208308
Application date: Jan. 27, 2000
Publication date: Aug. 03, 2001
Summary:
【要約】【課題】 廃プラスチックの熱分解によって発生する熱分解ガスを容易かつ安全に処理することができる廃プラスチック処理装置を提供すること。【解決手段】 本発明は、廃プラスチックを加熱分解して熱分解ガスを発生させる熱分解装置3と、熱分解ガスを燃焼させて燃焼ガスとする燃焼装置5と、燃焼ガスを冷却する冷却装置6とを備えている。燃焼装置5は、熱分解ガスを1200°C程度の温度で燃焼させる。冷却装置6は、燃焼ガスを100°C程度の温度まで冷却する。好ましくは、ガス加速装置4が、熱分解ガスを燃焼装置5に強制的に送り込むように設けられる。
Claim (excerpt):
廃プラスチックを加熱分解して熱分解ガスを発生させる熱分解装置と、熱分解ガスを燃焼させて燃焼ガスとする燃焼装置と、燃焼ガスを冷却する冷却装置と、を備え、燃焼装置は、熱分解ガスを1200°C程度の温度で燃焼させ、冷却装置は、燃焼ガスを100°C程度の温度まで冷却することを特徴とする廃プラスチック処理装置。
IPC (7):
F23G 5/027 ZAB ,  B09B 3/00 302 ,  C08J 11/12 ,  C10G 1/10 ,  C10L 5/48 ,  F23G 5/16 ZAB ,  F23G 5/44 ZAB
FI (7):
F23G 5/027 ZAB A ,  B09B 3/00 302 A ,  C08J 11/12 ,  C10G 1/10 ,  C10L 5/48 ,  F23G 5/16 ZAB B ,  F23G 5/44 ZAB Z
F-Term (46):
3K061AA24 ,  3K061AB02 ,  3K061AC13 ,  3K061BA05 ,  3K061BA07 ,  3K061BA08 ,  3K061FA10 ,  3K065AA24 ,  3K065AB02 ,  3K065AC13 ,  3K065BA05 ,  3K065BA07 ,  3K065BA08 ,  3K065CA01 ,  3K065CA02 ,  3K065CA03 ,  3K078AA05 ,  3K078AA07 ,  3K078AA08 ,  3K078BA08 ,  3K078BA26 ,  3K078CA02 ,  4D004AA07 ,  4D004AC04 ,  4D004BA03 ,  4D004CA27 ,  4D004CA29 ,  4F301AA17 ,  4F301CA09 ,  4F301CA22 ,  4F301CA26 ,  4F301CA33 ,  4F301CA41 ,  4F301CA51 ,  4F301CA74 ,  4H015AA02 ,  4H015AA17 ,  4H015AB01 ,  4H015BA01 ,  4H015BA08 ,  4H015BB02 ,  4H015BB03 ,  4H015CB01 ,  4H029CA01 ,  4H029CA12 ,  4H029CA15

Return to Previous Page