Pat
J-GLOBAL ID:200903077541989690

画像読取り装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 笹島 富二雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1992344242
Publication number (International publication number):1994197223
Application date: Dec. 24, 1992
Publication date: Jul. 15, 1994
Summary:
【要約】【目的】ディジタル画像信号の出現頻度に基づいて階調変換特性を決定する階調変換装置において、階調飛びの発生を抑止する。【構成】光電変換手段1からのアナログ画像信号を、A/D変換器2によってmビットのディジタル画像信号に変換する。ヒストグラム計数器4では、前記mビットのディジタル画像信号の出現頻度を計数する。階調変換特性設定手段5では、前記計数結果に基づいて階調変換特性を設定し、該設定に応じて階調変換手段6の変換特性を変更する。そして、前記mビットのディジタル画像信号は、前記階調変換手段6によって階調変換されて、n(<m)ビットのディジタル画像信号としてプリンタ7やCRT装置8に出力される。
Claim (excerpt):
原画像を光電変換によりアナログ画像信号に変換する光電変換手段と、該光電変換手段から出力されるアナログ画像信号をmビットのディジタル画像信号に変換する量子化手段と、該量子化手段で量子化されたmビットのディジタル画像信号の出現頻度を計数する出現頻度計数手段と、該出現頻度計数手段で計数された出現頻度に基づいて階調変換の特性を設定する変換特性設定手段と、該変換特性設定手段で設定された階調変換特性に応じて前記mビットのディジタル画像信号をn(<m)ビットのディジタル画像信号に変換して出力する階調変換手段と、を含んで構成されることを特徴とする画像読取り装置。
IPC (3):
H04N 1/40 101 ,  G06F 15/64 400 ,  G06F 15/68 310
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (12)
  • 特開平2-116893
  • 特開平4-345368
  • 特開平1-169580
Show all

Return to Previous Page