Pat
J-GLOBAL ID:200903077661843738

塗膜形成方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小田島 平吉 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995024608
Publication number (International publication number):1996196982
Application date: Jan. 20, 1995
Publication date: Aug. 06, 1996
Summary:
【要約】【構成】 電着塗料(A)および中塗塗料(B)を塗装し、加熱硬化した後、熱硬化性樹脂組成物100重量部あたり、平均粒径10μ未満の微細アルミニウム粉末を0.1〜30重量部と酸化チタン顔料を1〜200重量部配合してなり、塗膜隠蔽力が25μ以下で且つ塗膜伸び率が10〜50%(20°C)である液状の淡彩色塗料(C)、熱硬化性樹脂組成物100重量部あたり、平均粒径3μ以上のメタリック顔料を0.1〜20重量部配合してなり、塗膜隠蔽力が50μ以上で且つ塗膜伸び率が10%以下(20°C)である液状のメタリック塗料(D)およびクリヤ-塗料(E)をウエットオンウエットで順次塗装し、ついで加熱して該塗料(C)、(D)および(E)の塗膜を同時に架橋硬化させることを特徴とする塗膜形成方法。【効果】 塗膜の加熱工程の一部を省略することができ、複層塗膜厚を薄くすることが可能であり、しかも、塗面平滑性およびチッピング性などの塗膜物性が改善された複層塗膜を形成することができる。
Claim (excerpt):
電着塗料(A)および中塗塗料(B)を塗装し、加熱硬化した後、熱硬化性樹脂組成物100重量部あたり、平均粒径10μ未満の微細アルミニウム粉末を0.1〜30重量部と酸化チタン顔料を1〜200重量部配合してなり、塗膜隠蔽力が25μ以下で且つ塗膜伸び率が10〜50%(20°C)である液状の淡彩色塗料(C)、熱硬化性樹脂組成物100重量部あたり、平均粒径3μ以上のメタリック顔料を0.1〜20重量部配合してなり、塗膜隠蔽力が50μ以上で且つ塗膜伸び率が10%以下(20°C)である液状のメタリック塗料(D)およびクリヤ-塗料(E)をウエットオンウエットで順次塗装し、ついで加熱して該塗料(C)、(D)および(E)の塗膜を同時に架橋硬化させることを特徴とする塗膜形成方法。
IPC (5):
B05D 1/36 ,  B05D 7/14 ,  C09D201/00 PDC ,  C09D 5/38 PRF ,  C09D 7/12 PSK

Return to Previous Page