Pat
J-GLOBAL ID:200903077725381687

X線ラインセンサー

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 吉武 賢次 ,  中村 行孝 ,  紺野 昭男 ,  横田 修孝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006260899
Publication number (International publication number):2008082764
Application date: Sep. 26, 2006
Publication date: Apr. 10, 2008
Summary:
【課題】感度が高く出力アップした、例えば工業用非破壊検査用に好適なX線ラインセンサーの提供。【解決手段】X線を可視光に変換するシンチレータ部と、前記シンチレータ部で変換された可視光を電気信号に変換する光電変換素子部とを具備してなるX線センサーであって、前記シンチレータ部が直線状に配列された複数のセラミックシンチレータからなり、かつ前記光電変換素子部が前記複数のセラミックシンチレータに相対して複数の光電変換素子が直線状に配列されてなることを特徴とする、X線ラインセンサー。【選択図】図2
Claim (excerpt):
X線を可視光に変換するシンチレータ部と、前記シンチレータ部で変換された可視光を電気信号に変換する光電変換素子部とを具備してなるX線センサーであって、 前記シンチレータ部が直線状に配列された複数のセラミックシンチレータからなり、かつ前記光電変換素子部が前記複数のセラミックシンチレータに相対して複数の光電変換素子が直線状に配列されてなることを特徴とする、X線ラインセンサー。
IPC (1):
G01T 1/20
FI (3):
G01T1/20 G ,  G01T1/20 B ,  G01T1/20 E
F-Term (19):
2G001AA01 ,  2G001BA11 ,  2G001BA14 ,  2G001CA01 ,  2G001DA01 ,  2G001DA03 ,  2G001DA08 ,  2G001DA10 ,  2G001HA12 ,  2G001HA13 ,  2G088EE01 ,  2G088EE30 ,  2G088FF02 ,  2G088GG10 ,  2G088GG13 ,  2G088GG16 ,  2G088GG19 ,  2G088GG20 ,  2G088JJ04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)

Return to Previous Page