Pat
J-GLOBAL ID:200903077868663560
ネットワーク情報処理システム、情報提供管理装置、情報処理装置及び情報処理方法
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
山口 邦夫 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001358041
Publication number (International publication number):2003162506
Application date: Nov. 22, 2001
Publication date: Jun. 06, 2003
Summary:
【要約】【課題】 不正使用者の当該システムへの参加を拒否できるようにすると共に、当該情報提供管理系を含むネットワーク構成用の電子機器の第三者による不正使用を防止できるようにする。【解決手段】 GUI機能を有して任意の情報を処理する一以上の情報処理装置1と、少なくとも、情報処理装置1から転送される情報を処理し表示情報を含む電子情報内容を提供する情報提供管理手段10と、この情報提供管理手段10と各々の情報処理装置1とを接続する通信手段4とを備え、情報提供管理手段10又は情報処理装置1において、当該情報処理装置1のGUI機能を利用して使用者本人を特定するための認証処理をするようにしたものである。例えば、顔画像情報D1から読み出した個人情報と、第三者から提示された個人情報とが一致しない場合は当該システム100への参加を拒否することができる。
Claim (excerpt):
複数のネットワーク構成用の電子機器が同一のネットワーク上に接続される情報処理システムであって、入力操作機能を有して任意の情報を処理する一以上の情報処理装置と、少なくとも、前記情報処理装置から転送される情報を処理し表示情報を含む電子情報内容を提供する情報提供管理手段と、前記情報提供管理手段と各々の前記情報処理装置とを接続する通信手段とを備え、前記情報提供管理手段又は情報処理装置において、当該情報処理装置の入力操作機能を利用して使用者本人を特定するための認証処理をするようにしたことを特徴とするネットワーク情報処理システム。
IPC (4):
G06F 15/00 330
, G06F 1/00 370
, G06T 1/00 500
, H04N 7/173 640
FI (4):
G06F 15/00 330 B
, G06F 1/00 370 E
, G06T 1/00 500 B
, H04N 7/173 640 Z
F-Term (26):
5B057CA01
, 5B057CA08
, 5B057CA12
, 5B057CA16
, 5B057CB01
, 5B057CB08
, 5B057CB12
, 5B057CB16
, 5B057CC02
, 5B057CE08
, 5B085AA08
, 5B085AE23
, 5B085AE25
, 5B085BA07
, 5B085BE04
, 5B085BE07
, 5B085BG01
, 5B085BG02
, 5B085BG07
, 5C064AA02
, 5C064AB03
, 5C064AC08
, 5C064AC22
, 5C064AD06
, 5C064BB07
, 5C064BC23
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
-
電子会議システム並びにそれに関連する装置、方法及びメモリ媒体
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-373054
Applicant:キヤノン株式会社
-
デジタル・コンテンツ取引システム
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-033754
Applicant:ホロネット株式会社
-
測定機の操作制限方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-232023
Applicant:株式会社ミツトヨ
Show all
Return to Previous Page