Pat
J-GLOBAL ID:200903077881303386

酸素濃縮器運転システム、在宅医療機器管理方法、ガスボンベの使用管理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 三原 秀子
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006300119
Publication number (International publication number):2008113861
Application date: Nov. 06, 2006
Publication date: May. 22, 2008
Summary:
【課題】災害などの際に商用電源が停電して運転停止した状態でも、情報送受信機能が維持される酸素濃縮器運転モニタリングシステムを提供する。【解決手段】コンプレッサ駆動モータや切り換え電磁弁といった大消費電力ユニットへ非常用電力を供給する大バッテリ2-13の他に、送受信端末3やメイン制御部2-14といった比較的低消費電力で且つ通信機能維持に必要なユニットへ電力供給を行う小バッテリ2-12を配設した呼吸用気体供給装置2として構成する。【選択図】図2
Claim (excerpt):
(A)酸素よりも窒素を選択的に吸着し得る吸着剤を充填した少なくとも1個の吸着筒と、該吸着筒に空気を加圧供給及び/または減圧排気する為の空気圧縮機と、該吸着筒の吸着工程・脱着工程を切り換えて継続的な酸素富化気体生成を可能とする切り換えバルブを有する圧力変動型の酸素濃縮器と、 (B)当該酸素濃縮器の運転状況の把握又は異常発生の知得、あるいは当該酸素濃縮器を用いる酸素療法治療の実行確認の内の少なくともいずれかを行うための情報を前記酸素濃縮器の情報生成手段から受信して遠隔の監視情報端末へ送信を行う、当該酸素濃縮器の内部あるいは外部に設けられた酸素濃縮器情報端末と、を備えた酸素濃縮器運転システムであって、 電力供給を行う対象の当該システム要素として、前記空気圧縮機の駆動手段及び前記切り換えバルブの駆動手段を含むよう構成された、第一の電力供給手段と、 電力供給を行う対象の当該システム要素として、前記情報生成手段及び前記酸素濃縮器情報端末を含み且つ前記空気圧縮機の駆動手段及び前記切り換えバルブの駆動手段を含まないよう構成された、第二の電力供給手段と、をそれぞれ備えたことを特徴する酸素濃縮器運転システム。
IPC (1):
A61M 16/10
FI (1):
A61M16/10 B
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1) Cited by examiner (3)

Return to Previous Page