Pat
J-GLOBAL ID:200903077900352512

光学システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 小鍜治 明 (外2名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995010590
Publication number (International publication number):1996203115
Application date: Jan. 26, 1995
Publication date: Aug. 09, 1996
Summary:
【要約】【目的】 ディスクに情報を光学的に記録もしくはディスクに記録された情報を再生する光学システムにおいて、厚みの違う2種類のディスクを1つの光学系で記録、再生できる光学システムを提供することを目的とする。【構成】 光素子と、光素子の光束を信号記録面に収束させるための対物レンズと、対物レンズを保持する保持手段と、対物レンズが信号記録面方向に移動自在に保持手段を支持する支持手段よりなり対物レンズは少なくとも2つの焦点を有するように、それぞれの焦点に対応した少なくとも2つの非球面を1つのレンズ面上に形成し、各々の非球面が断続された複数の面よりなっている。
Claim (excerpt):
信号記録面と前記信号記録面を保護する保護層とよりなる記録媒体に、情報を光学的に記録、もしくは前記信号記録面に記録された情報を再生する光学システムであって、光素子と、前記光素子の光束を前記信号記録面に収束させる為の対物レンズと、前記対物レンズを保持する保持手段と前記対物レンズが前記信号記録面方向に移動自在に前記保持手段を支持する支持手段よりなり、前記対物レンズは少なくとも2つの焦点を有するように、それぞれの焦点に対応した少なくとも2つの非球面を1つのレンズ面上に形成し、各々の非球面が断続された複数の面よりなっていることを特徴とする光学システム。
IPC (2):
G11B 7/135 ,  G11B 7/09

Return to Previous Page