Pat
J-GLOBAL ID:200903077977550406
協調作業支援装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
鈴江 武彦
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993052753
Publication number (International publication number):1994266662
Application date: Mar. 12, 1993
Publication date: Sep. 22, 1994
Summary:
【要約】【目的】 本発明は、協調作業の履歴から過去の作業内容を正確に再現でき、その後の協調作業の能率向上に役立てることができる協調作業支援装置を提供する。【構成】 コンピュータネットワークで結ばれた複数の端末による協調作業を支援する協調作業支援装置であって、一連の協調作業における各端末1からの入力および該入力の対象アプリケーションを関連付け協調作業の履歴として入力記憶部5に記憶し、この入力記憶部5に記憶された協調作業の履歴に基づいて過去の各端末1からの入力とその入力内容を各端末1の出力手段102に表示させ、この表示に基づいて各端末1からの入力の全部あるいは指定された一部を再実行手段9により再生するとともに再実行する。
Claim (excerpt):
コンピュータネットワークで結ばれた複数の端末による協調作業を支援する協調作業支援装置において、一連の協調作業における各端末からの入力および該入力の対象アプリケーションを関連付け協調作業の履歴として記憶する記憶手段と、この記憶手段に記憶された協調作業の履歴に基づいて過去の各端末からの入力とその作業内容を表示する表示手段と、この表示手段の表示に基づいて各端末からの入力の全部あるいは指定された一部を再生するとともに再実行する再実行手段とを具備したことを特徴とする協調作業支援装置。
IPC (2):
G06F 15/00 310
, G06F 13/00 355
Return to Previous Page