Pat
J-GLOBAL ID:200903078051537550

導電性酸化チタンとその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 鈴木 俊一郎 ,  牧村 浩次 ,  高畑 ちより ,  鈴木 亨
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006154826
Publication number (International publication number):2007320821
Application date: Jun. 02, 2006
Publication date: Dec. 13, 2007
Summary:
【課題】基材との密着性に優れ、透明性にも優れた導電性の薄膜の形成等に導電性フィラーとして好適に使用可能な導電性酸化チタンおよびその製造方法を提供する。【解決手段】3A族(ランタノイド属およびアクチノイド属)、5A族、3B族、4B族からなる群から選ばれる少なくとも1種の元素からなるドーピング材(D)元素を含み、該ドーピング材の含有量がTiとの原子比D/Tiで0.01〜0.2の範囲にあり、形状が粒状または繊維状あるいは管状であることを特徴とする導電性酸化チタン。ペルオキソチタン酸および/または酸化チタンコロイドと3A族(ランタノイド属およびアクチノイド属)、5A族、3B族、4B族からなる群から選ばれる少なくとも1種のドーピング材用化合物との混合水溶液を、アルカリ存在下に110〜270°Cの範囲で水熱処理し、ついで、還元ガス雰囲気、酸化ガス雰囲気または不活性ガス雰囲気下、100〜700°Cで加熱処理する導電性酸化チタンの製造方法。【選択図】なし
Claim (excerpt):
3A族(ランタノイド属およびアクチノイド属)、5A族、3B族、4B族からなる群 から選ばれる少なくとも1種の元素からなるドーピング材(D)元素を含み、 該ドーピング材の含有量がTiとの原子比D/Tiで0.01〜0.2の範囲にあり、 形状が粒状または繊維状あるいは管状であることを特徴とする導電性酸化チタン。
IPC (3):
C01G 23/00 ,  H01B 1/08 ,  H01B 13/00
FI (3):
C01G23/00 C ,  H01B1/08 ,  H01B13/00 Z
F-Term (11):
4G047CA05 ,  4G047CB05 ,  4G047CC03 ,  4G047CD03 ,  4G047CD04 ,  4G047CD05 ,  5G301CA02 ,  5G301CA18 ,  5G301CA25 ,  5G301CA30 ,  5G301CD02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (8)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page