Pat
J-GLOBAL ID:200903078174918230

アルミホイールのチャッキング方法、旋削加工方法、及びフィンガーチャック

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 石田 喜樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1995223939
Publication number (International publication number):1997066410
Application date: Aug. 31, 1995
Publication date: Mar. 11, 1997
Summary:
【要約】【目的】 一つのチャックを2工程で共用し、段取り替えなしに、アルミホイールを能率よく旋削加工する。【構成】 第1工程で、ワークWをデザイン端面Wcがチャックボデー1の前面と対向するように載置する。ドローボルト6でウエッジプランジャー26を介しマスタージョー28を閉じ、芯出爪30でリムWaの最外径部を芯出しする。ドロー部材5でスパイダ12を介しフィンガーレバー17を閉じ、把持爪19でリムWaの端面をフェースクランプし、この状態で、加工機によりワーク1の内周面全体と外周面の前半部とを削出する。第2工程では、第1工程と同じフィンガーチャックを使用し、ワークWを反転し、芯出爪30でリムWaの最外径部を芯出し、把持爪19でリムWaの端面をフェースクランプし、この状態で、ワークWのデザイン端面Wcと外周面の残りの部分とを削出する。
Claim (excerpt):
アルミホイールのリムの最外径部をフィンガーチャックの芯出爪で芯出した後に、リムの端面をフィンガーチャックの把持爪によってフェースクランプすることを特徴とするアルミホイールのチャッキング方法。
IPC (2):
B23B 31/18 ,  B23B 5/00
FI (2):
B23B 31/18 ,  B23B 5/00 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (3)

Return to Previous Page