Pat
J-GLOBAL ID:200903078211382915

有機エレクトロルミネッセンス素子

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 鍬田 充生
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993166108
Publication number (International publication number):1994346051
Application date: Jun. 11, 1993
Publication date: Dec. 20, 1994
Summary:
【要約】【目的】 大面積であっても電荷輸送層を容易に形成でき、発光効率の高い有機エレクトロルミネッセンス素子を得る。【構成】 有機エレクトロルミネッセンス素子の電荷輸送層は、主鎖のアゾ基と共役系芳香環や共役系複素環とが結合した下記式(I)で表される繰返し単位を含む共役系高分子で構成されている。【化1】(式中、Ar1 およびAr2 は、ベンゼン、ナフタレンなどの共役系芳香環又はピロール、ピリジンなどの共役系複素環を示す。mは1以上の整数、nは0又は1、pは0又は1以上の整数、qは2以上の整数を示す。ただし、nが1であるときpは1以上の整数である)
Claim (excerpt):
一対の電極間に発光層および電荷輸送層を有するエレクトロルミネッセンス素子であって、前記電荷輸送層が下記式(I)で表される繰返し単位を含む高分子で構成されている有機エレクトロルミネッセンス素子。【化1】(式中、Ar1 およびAr2 は置換基を有していてもよい共役系芳香環又は置換基を有していてもよい共役系複素環であって、mおよびpにより異なっていてもよく、mは1以上の整数、nは0又は1、pは0又は1以上の整数、qは2以上の整数を示す。ただし、nが1であるときpは1以上の整数である)
IPC (2):
C09K 11/06 ,  H05B 33/22

Return to Previous Page