Pat
J-GLOBAL ID:200903078379770279
電池間接続構造および電池モジュール並びに電池パック
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1):
石原 勝
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001360930
Publication number (International publication number):2003162993
Application date: Nov. 27, 2001
Publication date: Jun. 06, 2003
Summary:
【要約】【課題】容易な工程で安価に構成しながらも電気抵抗の低減を図れる電池間接続構造と、振動や衝撃に対しても強い堅牢な構成を備えた電池モジュールと、多数個の電池モジュールを容易に接続して所要の構成とできる電池パックとを提供する。【解決手段】電池間接続構造は、平板状の接続板38を、隣接する2個の単電池13のうちの一方の接続電極部28と他方の電池ケース14の底面とに架け渡す状態で各々の互いに近接する箇所に溶接して接続する。電池モジュール12は、合成樹脂製のホルダーケース30の平面視正方形の各電池収納部31に円筒形の単電池13をこれの電池軸が平行となる配置で収納して、ホルダーケース30の両側を、放熱用孔57〜60を有する蓋部材53,54で閉塞する。電池パック100は、複数個の電池モジュール12を組み合わせた配置で外装プレート68に取り付けて一体化する。
Claim (excerpt):
一方の電極を兼ねる有底筒状の電池ケースと、前記電池ケースの開口部に対し電気絶縁状態で閉塞して他方の電極を兼ねる封口体とを有するとともに、前記封口体の外周近傍箇所に電池軸方向外方に突出するリング状の接続電極部が形成された単電池を複数個備え、前記各単電池が各々の電池軸が平行となる配置で並置され、平板状の接続板が、隣接する各2個のうちの一方の前記単電池の前記接続電極部と他方の前記単電池の前記電池ケースの底面とに架け渡す状態に載置されて、前記接続電極部と前記電池ケースの底面部との各々の互いに近接する箇所に溶接により接続されていることを特徴とする電池間接続構造。
IPC (3):
H01M 2/20
, B60K 1/04
, H01M 2/10
FI (3):
H01M 2/20 A
, B60K 1/04 Z
, H01M 2/10 S
F-Term (16):
3D035AA01
, 5H022AA19
, 5H022BB11
, 5H022CC02
, 5H022CC05
, 5H022CC09
, 5H022CC12
, 5H040AA14
, 5H040AA28
, 5H040AS07
, 5H040AT01
, 5H040AY05
, 5H040CC20
, 5H040DD03
, 5H040DD24
, 5H040LL01
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
-
電気自動車のバッテリ構造
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平7-249524
Applicant:ソニー株式会社, 日産自動車株式会社
-
バッテリ装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平11-341370
Applicant:ソニー株式会社
-
接続板
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-275816
Applicant:三桜工業株式会社
-
防錆構造の電池
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平5-272231
Applicant:本田技研工業株式会社, 三洋電機株式会社
Show all
Return to Previous Page