Pat
J-GLOBAL ID:200903078388715957

スイッチング電源装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 原 謙三
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2001226755
Publication number (International publication number):2003047237
Application date: Jul. 26, 2001
Publication date: Feb. 14, 2003
Summary:
【要約】【課題】 スイッチングパルス幅を短くすることによって過電流保護動作を行うスイッチング電源装置において、スイッチング周波数を高周波化して外付け部品を小型化するとともに、集積回路自体も小型化する。【解決手段】 発振周波数変更回路18は、過電流検出回路11で過電流が検出されると発振器16の発振周波数を低下させるとともに、RSフリップフロップ回路12が前記過電流保護動作を行う。出力短絡などで出力電圧Voが低下すると、発振周波数変更回路18は発振器16の発振周波数をさらに低下させる。こうして過電流保護動作の応答遅れを考慮することで、定常負荷時の周波数を高周波化するようにした構成において、過電流検知出力を、RSフリップフロップ回路12を介して発振周波数低下回路18に与えることで、ハンチングを防止するための時定数回路を不要し、集積回路自体のチップサイズも小型化することができる。
Claim (excerpt):
発振手段からの発振信号に応答してスイッチング素子が入力直流電圧をスイッチングすることによって所望とするレベルの電圧出力を得ることができ、出力電流が予め定める値より大きくなったことが過電流検知手段で検知されると過電流保護手段がスイッチングパルス幅を狭くして前記出力電流を制限するようにしたスイッチング電源装置において、前記過電流検知手段からの過電流検知出力を前記過電流保護手段による保護動作の実現までの遅延時間より長い期間ラッチするラッチ手段と、前記ラッチ手段からの出力に応答して、定常時の第1の発振周波数から、該第1の発振周波数よりも低く、かつ前記遅延時間より長い周期の第2の発振周波数に前記発振手段の発振周波数を低下させる第1の発振周波数低下手段と、予め定めるレベルの出力電圧の低下を検出し、前記第2の発振周波数よりも低い第3の発振周波数に前記発振手段の発振周波数を低下させる第2の発振周波数低下手段とを含むことを特徴とするスイッチング電源装置。
F-Term (14):
5H730AA20 ,  5H730BB13 ,  5H730BB57 ,  5H730DD02 ,  5H730FD01 ,  5H730FD41 ,  5H730FF02 ,  5H730FG05 ,  5H730FG07 ,  5H730XX03 ,  5H730XX15 ,  5H730XX22 ,  5H730XX35 ,  5H730XX47
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
  • スイッチング電源装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平11-041831   Applicant:シャープ株式会社
  • DC-DCコンバ-タ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-047404   Applicant:サンケン電気株式会社
  • 直流電源装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-226694   Applicant:キヤノン株式会社
Show all

Return to Previous Page