Pat
J-GLOBAL ID:200903078542967093

エネルギーサブトラクション画像処理方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳田 征史 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1993226843
Publication number (International publication number):1995085247
Application date: Sep. 13, 1993
Publication date: Mar. 31, 1995
Summary:
【要約】【目的】 エネルギーサブトラクション画像の低濃度部のノイズを低減し、そしてアーチファクトが発生することも防止する。【構成】 原画像信号としての重ね合わせ画像信号S0を平滑化処理にかけて平滑化画像信号S0’を得、重ね合わせ画像信号S0と差信号である軟部画像信号S2とを、相対応する各画素についての信号毎に、その画素に関する平滑化画像信号S0’が示す画像濃度が低くなるにつれて重ね合わせ画像信号S0への重み付けを大きくして加重平均し、この加重平均によって得られた合成画像信号Nに基づいて放射線画像を再生する。
Claim (excerpt):
同一被写体の少なくとも一部の画像情報が互いに異なる放射線画像が記録された複数の記録媒体から各々放射線画像情報を読み取って複数組の原画像信号を得、これら複数組の原画像信号について、相対応する画素についての信号間で減算を行なって、前記被写体中の特定構造物の画像を形成する差信号を得るエネルギーサブトラクションにおいて、前記原画像信号を平滑化処理にかけて平滑化画像信号を得、前記原画像信号と差信号とを、相対応する各画素についての信号毎に、その画素に関する前記平滑化画像信号が示す画像濃度が低くなるにつれて原画像信号への重み付けを大きくして加重平均し、この加重平均によって得られた合成画像信号に基づいて前記被写体の放射線画像を再生することを特徴とするエネルギーサブトラクション画像処理方法。
IPC (4):
G06T 1/00 ,  G03B 42/02 ,  G06T 5/00 ,  H04N 1/409
FI (3):
G06F 15/62 390 A ,  G06F 15/68 350 ,  H04N 1/40 101 D

Return to Previous Page